東京木材問屋協同組合


文苑 随想

材木屋とエコ 環境 省エネ(第49回)

龍宮城の桜と浦島太郎

(株)コバリン 奥澤 康文
http://www.kobarin.co.jp


 3月28日(土)午後3時、学生時代の友人N君が上越新幹線でJR大宮駅に到着、翌朝の11時迄正味20時間を過ごし旧交を温めた。35年前、互いの結婚式で一寸顔を合わせたが、じっくりと話をしたのは既に40年振り。学生当時と変わらない、髪もほどほど多く、長身でスマートな風貌に驚き聞いた所、食事は和食中心で野菜も多め、お酒も少々、山歩き、温泉巡り等で健康・快調との事。
 ところで、私は、当随想の4月号を休稿し今後どうしようかと考えていた。そこに、旧友のN君が私の雑文をインターネット版で読んでくれていることを知り意外さに驚いた。彼との接点は林業関係で、エコや環境関係にも関心があると言う。同窓生の動向も話題になり、2月末に会った旧友2人(建材及び家具関係)の近況も説明した。文苑は、2年前からカラー写真になり見やすく新鮮になったので評判が向上。やはり、インターネットの影響力は大きい。事務局の方に感謝です。


■当日は晴天で暖かい絶好の日和。長年、年賀状だけの交流だったが、2月に突然のメールがあり再会に至った。長いブランクを語り合い、残りの人生の過ごし方を大いに考えさせられた。
■2〜3日前からのぽかぽか陽気で、無風で静かな大宮公園の桜は、3分咲き程度。二人でぶらり、ぶらりと氷川参道から大宮氷川神社、大宮公園、池まで散策した。
■N君は、退職後1年経過し、仕事疲れの顔の険もとれて、表情も明るくすっきりしていた。私より10年位若く見える風貌に感心した。

 

■ホテルのロビーやぶらり散歩しながら、昔話に花が咲いた。人生は喜怒哀楽の連続だ。楽しいこともあるがそうでないことも多い。60歳前に亡くなった同級生もいる。
■桜の咲きかけは見て楽しいが、すぐに散ってしまうので、哀切や無情を感じる。我々の祖先は、悠久の自然から多くを学んできた。時代が変わってもそうした日本人のDNAは息づき、桜はまるで自分の心を映す繊細な鏡のようだ。
■彼は、向学心が旺盛で、大学の市民公開講座や地域奉仕活動にも参加すると言う。今後の活躍が期待される。

 

 
■大宮公園(67.8ha)の桜は、日本さくら名所100選。ボート池があり、静かな湖面に桜や木々が映え印象的。風もなく、水面に映る桜がきれいだった。
 

■公園の散策を終えて、氷川神社の脇に出てきた。ここは、カメラアングルがよく記念撮影をパチリ。緑の木立の佇まいの中で、朱色の社殿がいいね。

 


■午後5時頃。散策後、休憩の為、氷川参道沿いのお洒落なケーキ屋の「シェ・シブヤ」に立ち寄る。心身共にリラックス。あぁ、美味しかった!
■夕食は大宮駅東口の居酒屋で。再会をビールで乾杯、日本酒も酌み交わした。昔話や趣味や健康、家族の事等に夢中になり、あっという間に午後9時半。
■私に会いに来たのは、「100名山登山」ならぬ、元気なうちに「もう一度会いたい100人」に会うことにしたとの事。私には嬉しく光栄な事。面白い考えで、私も将来やってみたいな…と思った。

 

 
■翌朝、大宮駅西口のパレスホテル(ソニックシティ内)で朝食を取った。一夜明け、互いの感情が戻ってきた。彼の奥様も多彩な趣味を持っているとの事。家庭円満も素晴らしい。
■普段の朝食は、朝が早いのでパン1枚とコーヒーだけで、久し振りにゆっくりと和食の栄養を補給。
  ■レストランの窓越しの桜は、陽当りよく満開できれい。しかし、桜の木もコンクリートに囲まれ、何となくストレスがたまっていそうだね。
■燗屋8Fの喫茶店で小休止後、大宮駅の改札で再会を約した。お互いに人ごみに紛れ、我に返った。

 

 久し振りの旧友に会うと実に不思議な懐古気分になる。完全に忘却していた若い頃の記憶が鮮明に蘇り、別れと同時に現実に引き戻される。帰宅後、鏡の中の老けた自分の顔に愕然とする。残念ながら、大宮桜の龍宮城では美貌の仙女には会えなかったが、旧友との再会は実に楽しく感動的な体験であった。しみじみ感じるのは、健康に努め、趣味や諸活動で悔いのない人生を送る事に尽きる。私の夢は、北上する桜前線と共に、沖縄から北海道まで各地の名所、旧跡を訪ねる桜紀行の旅をする事。
 N君には、次回、深川、新木場等への観光案内を約した。又、3月中旬、大宮ジュンク堂書店で偶然発見した本(『木造都市への挑戦』((株)シェルター社長 木村一義著、致知出版社)をプレゼントした。所謂、成功者の苦労物語だが、有名な建築家の坂茂氏との対談にも興味を惹かれた。坂氏は、昨年、プリツカー賞(建築界のノーベル賞)を受賞。海外評価では、尊敬される日本人1位という。木材会館の様な大型の木造建築がもっと増えて、林業が振興されることは私の夢でもある。

■最近気になる「マイナンバー制度」■ 3月号に載せた、「ふるさと納税」の話題がマスコミで大盛況、多くの人が関心を持つことは良いことだ。そこに、まるで水が堰を切ったように「マイナンバー」情報が流入。行政の効率化の為、個人及び法人に対して、個別の番号が付与される。H27年10月より通知され、H28年1月から利用開始との事。詳細は官公庁のHPや広報に出ているが、総務・経理業務に関連する為、便利な反面、情報のリスク管理を含め忙しくなりそうだ。がんばらなくちゃ。

■マスターズゴルフ 松山5位■ 4月12日(日)。オーガスタ・ナショナルGC(米国ジョージア州)で、日本人の松山英樹(23歳)が通算11アンダーの277で堂々の5位と健闘。特に、最終日は目の覚める様なスーパーショットの連続で、惜しみない拍手・歓声が上がった。早朝のテレビ観戦で、最難関の美しいコースと圧巻のプレーに魅せられ、大いに興奮・感動した。これからも頑張って欲しい。

2015年4月19日(日) 記

前のページに戻る

Copyright (C) Tokyo Mokuzai Tonya Kyoudou Kumiai 2015